EC2上のAmazon Linux 2にDockerとDocker Composeをインストールしました。
ただのコマンドメモです。
インスタンス
Amazon Linux 2最新AMI(現時点:ami-0c3fd0f5d33134a76)
t2.micro 全てデフォルト
Dockerインストール
1 2 3 4 5 6 7 8 | $ sudo amazon-linux-extras install docker $ sudo systemctl start docker $ sudo systemctl enable docker $ sudo docker run hello-world # 動作確認 $ sudo usermod -aG docker ec2-user # ec2-userをdocker使用可能グループに入れる # グループ変更を反映するためログインしなおす $ docker ps # 動作確認(↑までやっていないとエラーになる) |
Docker Composeインストール
https://docs.docker.com/compose/install/の中盤(のLinuxタブ)にあるコマンドをコピペ
(バージョン番号部分が変わっているかもしれないので確認してください)
1 2 3 4 | sudo curl -L "https://github.com/docker/compose/releases/download/1.24.1/docker-compose-$(uname -s)-$(uname -m)" -o /usr/local/bin/docker-compose sudo chmod +x /usr/local/bin/docker-compose # chmodで実行権付加 docker-compose # 動作確認 |