Linux

Linux

Raspberry Pi OSでHDMI接続中に3.5mmイヤホンジャックから音が出ない2021

OS:Raspberry Pi OS (64bit) beta 2020-08-24版あらすじラズパイで、モニタへのHDMIは繋ぎっぱなしにして、スピーカーはラズパイのヘッドフォンジャック(3.5mmミニプラグ)に繋いだものから音を出したか...
Linux

海外VPS「Vultr」の登録からサーバーインスタンス作成まで

Vultrという海外VPNサービスを使ってみました。なぜ海外海外向けのサイトが作りたい事情があり、日本のVPSだと海外リージョンが(一部にはあるが)少ないし、海外サービスを使ったほうがレイテンシも低いかなと思ったので。ちなみにVultrは東...
Linux

gでgit status、続く引数があったらgitに渡すシェルスクリプトを実装したメモ

最近コーディング時に腕の疲れを感じるようになってきたので、アホみたいでもなるべく短いaliasを.bashrcや.gitconfigに設定しています。で、今回実装したのが、gitで一番よく使うのがgit statusなのでg → git s...
Linux

Bashのプロンプトを変えずにscreenのウィンドウタイトルだけ変える

先にコード例。.bashrcに書きます。if ; then export PROMPT_COMMAND='printf "\033k%s:%s\033\134" "${USER}" "`basename \"${PWD/#$HOME/~}\...
Linux

CentOS 6.5にPython 2.7をインストールしApacheで使用

Django 1.7はPython 2.7以上でないと使えないんですが、CentOS 6.5のデフォルトはPython 2.6だったので別に2.7をインストールしました。その後Apacheで使用するにはmod_wsgiを2.7を使うようにコ...
Linux

仮想マシンからwgetやcurlでhttpsダウンロードしようとして証明書エラー

VMware Player内のCentOSからPython2.7のソースを落とそうとしたら証明書エラーが。# curl -O curl: (60) Peer certificate cannot be authenticated with ...
Linux

CentOS 6.5にPHP 5.5をインストール

CentOS 6.5の標準リポジトリだとPHPが5.3なので、5.5をインストールする方法を調べました。remiリポジトリを追加rpm -uvh PHPインストールremiのremi-php55レポジトリにphp5.5が用意されているのでe...