admin

PHP

composer installでcurlがURL rejected: Malformed input to a URL functionエラー

経緯Laravelのプロジェクトを新規作成するにあたって、miseで最新のPHP8.4.14を入れ、そのcomposerからlaravel/installerをインストールしようとしたら、下記のような謎のエラーが出ました。$ compose...
Record

[Slack] ミュートしているチャンネルがサイドバーの一覧から消えた

先週くらいのアップデートからいきなりデフォルトの挙動が変わったみたいで、ミュートしているチャンネルがサイドバーの一覧に表示されなくなりました。通知や未読バッジは要らないからミュートしているけどたまに見はする、くらいの温度感のチャンネルが探せ...
Record

iTerm2の範囲選択時の自動コピー機能を無効化する

iTerm2ではデフォルトで、ターミナル内をマウスドラッグで文字列選択するとOSのクリップボードにコピーされるようになっています。iTerm2以外でもターミナルソフトでよく見かけるこの機能ですが、自分はうっかりドラッグしちゃったときにクリッ...
Record

MacでマクドナルドのフリーWIFIのログイン画面が出ない

マクドナルド等の公衆WIFIは通常WIFIに接続したときか、ブラウザでWebページへアクセスしようとしたときにログイン画面が出ます。スマホではそれが普通に出るのに、MacBook Proではログイン画面が全然出てこなくて困ったことがあったの...
Record

【2025年最新】もう悩まなくていい、変数名ローマ字表記にヘボン式・訓令式どちらを使うか

tl;drヘボン式。以下説明プログラミングで変数名や関数名などに日本語を使うとき、毎回悩むのがローマ字表記方法には「ヘボン式」と「訓令式」ってあるけど、どっちを使うのがいいのか?ですよね。最近ググったらこのヘボン式vs訓令式の件にここ最近で...
Record

[Terraform] InvalidParameterCombination: The requested DB Instance will be a member of a DB Cluster. Set backup window for the DB Cluster.

TerraformでAuroraクラスターとインスタンスを作成しようとしたらInvalidParameterCombination: The requested DB Instance will be a member of a DB Cl...
AWS

[EBS] ボリュームサイズ変更後 growpartで”sfdisk: /dev/nvme0n1p1: does not contain a recognized partition table”

AWSコンソールからEBSのボリュームサイズを増加し、こちらのドキュメントに従って(従ったつもりで)growpartコマンドを打つとdoes not contain a recognized partition tableというエラーが出ま...
AWS

[CDK] cdk diffやcdk deploy時にエラー–app is required either in command-line, in cdk.json or in ~/.cdk.json

cdk diff や cdk deploy を行ったときに以下のようなエラーが出ることがあります。--app is required either in command-line, in cdk.json or in ~/.cdk.json...
CodeBuild

Laravelのテスト(PHPUnit)で出したカバレッジをCodeBuildで表示する(Clover/Cobertura)

Laravelのテスト(PHPUnit)で出したカバレッジをCodeBuildのレポート機能で出そうとしたところ、一部詰まるところがあったのでメモです。(php:alpineコンテナでカバレッジ出すまでの設定については以下で解説しています。...
CodeBuild

CodeBuildでGitHubのパーソナルアクセストークンを使う方法と注意点

CodeBuildのGitHubへの接続クレデンシャルにはパーソナルアクセストークンを使用することができます。ちなみに仕様の注意点ただしこのクレデンシャルはなんか謎な仕様で、アカウント×リージョン単位で1個のパーソナルアクセストークンが全て...